スタッフコラムSTAFF COLUMN

メニューを開く

メガメニュー を閉じる

access

company

2017/12/25

「理解」とは?

「理解」とは?

みなさんメリークリスマス!

鶴田会計の柳澤です!

 

今日はクリスマスですね!

日曜日がクリスマスイヴでしたので、昨日クリスマスパーティーをした人もいると思います。

ちなみにイヴとは前日という意味ではなくて、夜という意味らしいです。なので本当のクリスマスは24日の日没から25日の日没のことを言うそうなので、それまでにクリスマスを満喫しましょう!しかし今日の名古屋の日没が17時13分なのでもうクリスマスは終わってるみたいです。残念・・・

 

さて前置きが長くなってしました。本題に入りたいと思います。

今回は「理解」についてです。

みなさん「理解」とはなんでしょうか?

社会人には発言に責任が伴います。その発言する内容は自分自身でしっかりと理解して発言をしているでしょうか?

内容を「理解」せずに話してしまうと発言があやふやになってしまいます。

「理解」という言葉は大変難しく、

どこまでわかっていれば「理解」できたのか、という判断が人それぞれ違うと思います。

なんとなくわかっているつもりや「理解」したつもりということが多くあります。

「理解」したかが一番明白になるのは人に説明をする時です。

物事を人に説明する時は自身の「理解」度が高くなくてはいけません。自分がわかったつもりや「理解」したつもりの状態では相手に説明をしても相手は到底「理解」できないと思います。相手もなんとなく「理解」したつもりになるだけです。

最近、私は自分が「理解」したつもりのものばっかりという事に気づきました。この「理解」したつもりから「理解」までは大きなエネルギーを伴うと思いますが、しっかりと物事を追求し「理解」をしてから発言していきたいと思います。

 

発言している内容を「理解」しているつもりの人はいませんか?相手に「理解」させるにはまず自分から本当の「理解」しましょう。

この記事をSNSでシェアする

CONTACT

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

受付:9:00~18:00(土・日・祝日をのぞく)