スタッフコラムSTAFF COLUMN

メニューを開く

メガメニュー を閉じる

access

company

2025/10/20

【100万円以上お得に!?】事業主様にお伝えしたい401Kの魅力

【100万円以上お得に!?】事業主様にお伝えしたい401Kの魅力

こんにちは!

名古屋の税理士 グロースリンク税理士法人です。

 

 ここ、グロースリンクグループは税理士法人だけではなく、人材設計や助成金など幅広くサポートするグロースリンク社会保険労務士法人や、保険選びや資産形成等をサポートするGLライフ株式会社が揃っており、ワンストップでサービスを受けられることが最大の強みです。401Kは、この2社が専門としています。

 ここで事業主様が401Kを取り入れることでどのような効果を得られるのか、今回は、社会保険労務士法人でご契約いただいた場合についてご紹介していきます!

 

1.401Kとは?

 自分の給与の一部を掛け金として拠出し、老後資産を形成していく制度です。掛け金として積み立てた金額は60歳より受給できます。401Kは、老後資金形成をすることが目的なので、退職金を作りたいと考えている方には非常におすすめです!この制度を取り入れている事象所数も年々増加しており、2020年からは1.43倍増、2010年からはなんと4.51倍増で、非常に注目を集めています!(2025年3月現在:52,033件)

 

2.メリット・デメリット

 一番のメリットは、”税制優遇が大きい”という点です。拠出された金額は所得税や住民税の課税対象から外れるため、節税対策になります!

 また、社会保険料も安くなります。会社と従業員で折半になるため、従業員の社会保険料が安くなると、自動的に事業主様の社会保険料も安くなります!

 

 デメリットは、掛金が原則60歳まで引き出すことが不可能なことです。401Kの目的は老後資金形成のため、60歳まで金額の引き出しができない点、注意が必要です。

 

3.導入費用と軽減効果

 まずは導入費用です。

グロースリンク社会保険労務士法人でご契約いただくと、

加入者が事業主様(30歳)お一人だった場合、

導入初期費用として330,000円、月々かかる費用が15,300円と加入者一人当たり600円なので、計算をすると、

導入1年目は520,800円、2年目以降は190,800円がかかってくることになります。

 

 続いて軽減効果をシミュレーションをしてみます。

例えば、事業主様(30代)、月額の給与100万、ひと月当たり55,000円(最大)の掛金をした場合

1年あたり240,996円の節税、社会保険料減少による軽減効果を得ることができます。

こちらのシミュレーションは、グロースリンク社会保険労務士法人独自のものであり、給与金額や掛金を変更してそれぞれシミュレーションすることができます!

 

ではこれを60歳まで続けたとすると、軽減効果が導入費用を上回り、最終的に1,245,600円軽減効果が生まれることになるのです!!

これが100万円以上お得になるということです!!

 

ただ、401Kは元本割れするリスクだってあるんじゃないかなって思うこともありますよね。

ご安心ください!401Kは様々なプランがあり、ハイリスク・ハイリターンのものもあれば、元本が保証されているプランもあります!お客様にあったプランで積立可能です!

 

今あげた魅力はほんの一部で、401Kには他にも、もっと様々な魅力があります!

このコラムをきっかけに、401Kに興味を持っていただけたら非常に嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました!

これを機会に、401Kのお話をもっと聞いてみたいと思った方は、ぜひ、グロースリンク社会保険労務士法人、GLライフ株式会社までお問い合わせください!

 

グロースリンク社会保険労務士法人

 

GLライフ株式会社

 

その他、ご不明な点があれば

名古屋の税理士 グロースリンク税理士法人までお問い合わせください!

この記事をSNSでシェアする

CONTACT

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

受付:9:00~18:00(土・日・祝日をのぞく)