こんにちは!
名古屋の税理士 グロースリンク税理士法人です

10月1日、来年度入社予定の新卒社員の内定式が行われました。
私は今年4月に入社したばかりの新卒1年目で、ちょうど半年が経とうとしています。この半年を振り返ると、あっという間の時間の中で本当に多くのことを学びました。社会人としての基本から始まり、仕事の進め方、報告や相談のタイミング、税務の知識など、一つひとつが新しい経験で、毎日が刺激の連続でした。まだまだ分からないことも多いですが、少しずつできることが増えていく実感が、自分の成長を感じる瞬間でもあります。

そんな中で迎えた内定式では、来年から一緒に働く予定の新卒社員の皆さんの姿に、とても新鮮な気持ちになりました。内定者の中には、現在税理士試験に向けて勉強を続けている方も多く、目標に向かって努力する姿勢や意欲の高さが印象的でした。その真剣な表情を見て、「私も負けていられないな」と、改めて気が引き締まりました。

内定式では所長からも、これから社会人になる皆さんへエールが送られました。
「厳しい環境へ身をおくことで、その環境が自身にとって当たり前となり成長につながる。入社までの半年間は、自分の置かれている環境について意識を向け、多くのことを学び、4月1日に入社してほしい。」
この言葉を聞きながら、私自身の入社当初を思い出しました。新しい環境に飛び込むと、最初は不安や戸惑いもありますが、続けるうちにそれが「当たり前」になっていき、気づけば成長している——まさにこの半年がその繰り返しだったように思います。

仕事を通して感じるのは、成長のチャンスは日常の中にたくさんあるということです。たとえば、ちょっとしたミスや先輩からの指摘も、次に活かせばそれが自分の力になる。厳しさの中にこそ学びがあり、環境が自分を鍛えてくれるのだと実感しています。

来年には私にも後輩ができることになります。これからは“教えてもらう側”から、“見られる側”へ。後輩が安心して成長できるような雰囲気をつくり、恥じない背中を見せられるよう、日々の業務に真摯に取り組んでいきたいと思います。

内定者の皆さんと一緒に働ける日を心から楽しみにしています!

その他、ご不明な点があれば
名古屋の税理士 グロースリンク税理士法人までお問い合わせください!